熱海 ジュース ザ レインボー(juice the rainbow)コールドプレスジュース専門店。
続々と新しいお店が誕生している熱海に、コールドプレスジュースの専門店がオープンした模様です!…って、流行に疎い私はこのジュース ザ レインボー(juice the rainbow)さんと出会う前までは「コールドプレスジュース」という言葉自体を知りませんでしたが。^^;
場所は熱海で有名な中華料理店 壱番さんの隣で、業態はテイクアウト専門。オープン直後は土日だけの限定営業との事でしたが、今はどうなのでしょうね。

コールドプレスジュースとは?
野菜や果物を圧搾(プレス)して、素材の水分を絞り出して作られたジュースです。
一般的なジューサーは素材そのものを粉砕して作られますが、この方法では素材の水分のみがジュースになるので、コップ1杯のコールドプレスジュースを作るのに相当量の素材が必要になるそうです。

今回は3種類ほどのジュースをお願いしたのですが、どれも配合比率が良く考えられていて、野菜が多い = 飲みにくいとは全く感じず、とても美味しく頂けました。
蒸し暑い日だったので氷を入れて欲しかったな~とは思いますが、それだと「水を加えない」という定義から外れちゃいますかね。
また帰省の折にでも伺います。
場所は熱海で有名な中華料理店 壱番さんの隣で、業態はテイクアウト専門。オープン直後は土日だけの限定営業との事でしたが、今はどうなのでしょうね。

コールドプレスジュースとは?
野菜や果物を圧搾(プレス)して、素材の水分を絞り出して作られたジュースです。
一般的なジューサーは素材そのものを粉砕して作られますが、この方法では素材の水分のみがジュースになるので、コップ1杯のコールドプレスジュースを作るのに相当量の素材が必要になるそうです。

今回は3種類ほどのジュースをお願いしたのですが、どれも配合比率が良く考えられていて、野菜が多い = 飲みにくいとは全く感じず、とても美味しく頂けました。
蒸し暑い日だったので氷を入れて欲しかったな~とは思いますが、それだと「水を加えない」という定義から外れちゃいますかね。
また帰省の折にでも伺います。
店名:juice the rainbow(ジュース ザ レインボー) ジャンル:コールドプレスジュース 住所:熱海市咲見町7-48(地図) 営業時間:9:00 ~ 15:00 定休日: 備考: |
【スポンサーリンク】 |
| 喫茶・軽食・スイーツ | 23:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑